「貯金がリスクになる」という記事を読みました。
サックリと要約すると

少子高齢化→働き手が少なくなる→物価があがる→インフレになる

という感じです。

少子高齢化で人口が減っていきます。
人口が減ると働ける絶対数も少なくなります。
労働者を集めるために給与を上げます
給与分を転嫁するため商品/サービスが高くなります。
インフレになります。

インフレ。
一見良さそうに見えますが、お金の価値で考えると低くなります。

例えば100万円だった商品がインフレで150万円になりました。
100万円で買えたものが150万円出さないと買えなくなります。
現時点で給与を貰っている人は給与も上がっているので問題ありませ。

ただ預金、貯金、年金暮らしをしていた場合はどうでしょうか?
100万円を貯金していてその時に買えていた商品が、10年後に150万円となって買えなくなってしまいます。
10年で50万円も損してのです。

このように「貯金をしていれば正しい」では無いのです。
どうすればいいのか?
株式投資や外貨など資産を分散するのです。

株式投資、FXはリスクが大きいといいますが、このように貯金もリスクが伴う。
ということをもっと知って欲しいと自分は思います。

自分は株式投資から始り色々と回ってFXにたどり着きました。
自分はただの一例であって、強制するつもりはありまん。
株式投資、投資信託、金など資産を分散する手段はいっぱいあります。

「貯金だけが安心安全で正しい」わけでは無い

と理解して頂ければ嬉しいです。